尿路結石、尿管結石ってどんな症状?なぜ痛いの?いつまで続くの?
「痛いっ!」
ある日突然、脇腹の背中側あたりが、今まで経験したことがない激痛に襲われ・・・、
我慢できないので、病院へ行ってCTスキャンとレントゲンを撮って診断してもらうと・・・。医者から一言「尿管結石ですね」と言われました。
あなたの痛みはそんな症状ではありませんか?
もしかすると、それは尿管結石か尿路結石かもしれません。
尿管結石や尿路結石ってどんな症状で、なぜ痛くなるのでしょうか?痛みはいつまで続くのでしょうか?
放っておいても治るのでしょうか?
僕がこれまで4度経験した尿管結石の症状についてこれから体験談をお話しますので、よかったら参考にしてください。
また、尿管結石や尿路結石の他にも腎臓結石と、いろんな種類があるのですが、これらの違いについては、【腎臓結石、尿管結石、尿路結石の違いは何?検査方法や治療法は?】をご覧ください。
尿管結石、尿路結石ってどんな症状なの?どんな痛みなの?
あなたの痛みはどんな症状ですか?
- 脇腹の背中側あたりにズキズキした痛みがあり、だんだん痛みが強くなっている!
- 脂汗が出る!
- 吐き気がする!
こんな症状が出てくると、尿管結石か尿路結石の可能性が高いので、早めに病院へ行って診断してもらいましょう!
このまま様子をみて痛みが静まればいいのですが、だんだん痛みが増し、ピークに達すると歩くのも辛くなるくらい痛みがひどくなるかもしれません。
または、ぜんぜん痛みはないけど、下の3つが当てはまっていると、尿管結石か尿路結石の可能性があるので、これからだんだん痛みが出てくるかもしれません。
- ほとんど痛みはないけど、脇腹の背中側あたりになんか違和感がある
- なんか下腹部に違和感や残尿感がある
- 今までに、健康診断で腎臓結石と診断されたことがあるが、まだ処置をしたことがない
または、幸運にもこのまま痛みの症状が出ないままかもしれません。
僕は過去に尿管結石を4度経験しているのですが、これらの経験をすべてしました。
尿管結石の症状が初めてでてから、かれこれ10年以上経つのですが、その間、何度か症状がでて、それぞれ微妙に症状が異なっていました。
そして、ずっと手術することなく過ごしてきたのですが・・・、
ついに、手術をしなければならない状況になってしまい、1か月間で2度の手術を受けることになってしまいました。
それでは、僕が経験したそれぞれ症状について具体的にお話しますね!
初めて:今まで経験したことがない激痛
初めて尿管結石の症状がでたときは、休日の昼間で、自宅にいるときでした。
- 始めはなんとなく右側脇腹の背中側あたりに違和感があったが、特に痛みもなく、そのまま過ごしていた。
- その違和感が徐々に痛みに変わり、その痛みが時間とともに増してきた。
- 始めの違和感から1時間ぐらいだった頃には激痛に変わり、脇腹の背中側を押さえながら床にうずくまって、痛みをこらえていた。
- ついに我慢できずに妻に病院まで連れて行ってもらう状況に・・・。
病院では、痛みどめの点滴注射をしてもらい、痛み止めの飲み薬も処方してもらいましたが、その後、痛みは出なかったので、薬も飲まず、通常の生活に戻りました。
2度目:痛みはほとんどなく、残尿感を感じる程度
次の症状がでたのは、1年以上経ったころで、昼間の出張中での外出中でした。
- 歩いているとなんとなく、脇腹の背中側に軽い痛みがあったが、我慢できる痛みだったので、様子をみていた。
- その後しばらく歩いているとトイレに行きたくなったので、トイレに行き用をたしたのだが、まだ残尿感があった。(なんかおかしいな?)
- その後もときどき残尿感を感じながら2~3時間後に会社に戻った。そしてトイレに行きたくなった(残尿感があった)ので、トイレで用をたしていると、小便器に直径3~4mm程の黒い円形の粒が「コロンッ」と出てきた。
このときは、何かな?とすぐにわからなかったのですが、ネットでいろいろ調べ、この日の症状を思い出して考えていたところ、あの黒い粒は「結石」だったんだなと想像がつきました。
3度目:2度目とほぼ同様の症状
その後、5~6年近くなにも症状がないままで忘れていたころに、「3度目」の症状がでました。ただ症状は軽く、2度目とほぼ同様で、特に痛みもないまま残尿感を感じながら何度かトイレに行き、夜自宅のトイレで、また直径3~4mm程の黒い円形の粒が「コロンッ」と出てきました。
4度目:今まで一番痛かった
そして、それから2~3年後、今まででもっとも痛みがひどい「4度目」の症状が出たのは休みの日の明け方でした。
- 前夜は特になんの症状もなく、普通に寝ていた。
- 明け方、右側脇腹の背中側の軽い痛みで目が覚めた。このとき、今までの経験から結石の痛みだと感じた。このまま軽い痛みのままで結石が出てくれればいいのになぁと思った。
- 徐々に痛みが増し、初めての時とほぼ同じ症状で、我慢できない痛みになったので、近くの救急病院へ妻に車で送ってもらった。
- 病院で診察を待っている間に痛みがピークになり、今回初めて嘔吐した。
- 診察では、僕が「以前経験した尿管結石と同じ症状です」と医師に伝えたので、それを確認するためにCTスキャンをとった。
- CTスキャンの結果、予想どおり、右側の尿管に結石が見つかった。だが、更に悪いことに反対の左側の腎臓から尿管に5~6mmの結石が降りかかっているのが見つかった。
- 医師からは、『泌尿器科』の専門医に詳しく診断してもらい、今後の対応を判断した方がいいと言われた。
- 診察後すぐに痛み止めの注射をしてもらったが痛みが治まらず、その後に座薬の痛み止めを処方してもらい、ようやく我慢できる痛みまで治まった。
この後、すぐに『泌尿器科』の専門医がいる病院へ移動し、詳細な診断をしてもらうこととなりました。
その結果、この後の状況については、【腎臓結石、尿管結石、尿路結石の違いは何?検査方法や治療法は?】で詳細に述べていますので、よろしければご覧ください。
尿管結石、尿路結石ってなぜ痛くなるの?
日本泌尿器科学会より引用
そもそも痛くなる原因は何なのでしょうか?その原因は次のように考えられています。
- 腎臓にできた結石が、腎臓内にある間は痛みはない
- 結石が尿流により尿管に降りてきて、尿管内に詰まったときに尿が流れなくなり、腎臓内に尿が溜まって腎皮膜が引き伸ばされ腎臓に痛みが起こる
僕は、てっきり結石が尿管を降りてくるときに、尿管に結石があたって痛むものだと思っていましたが、勘違いなんですね!
痛みはいつまで続くの?
僕が何度か経験した尿管結石では、以下のどちらかの症状でした。
- 脇腹の背中側の激痛(突然に生じる激しい痛みは「疼痛」とも呼ばれています)
- 脇腹の背中側の軽い痛みと残尿感を感じる程度
これまでの経験により、医者に聞いたり、調べたりしたことから次のようなことが推測されます。
1.では結石が尿管の途中で詰まってしまった状態である
2.では結石は途中で詰まらないが、降りてきているときに尿流が悪くなり、残尿感を感じる
ここで、あなたは疑問に思うかもしれません。
「1.の場合、ずっと詰まった状態が続けば激痛はずっと続くのではないか?」
これについては、痛みが数時間続いた後は脳が痛みと感じなくなる(麻痺する)からではないかという話も聞きますが、定かではないようです。
痛みが続くかどうかは個人差があるようですね。
ちなみに、今まで痛み止めの薬で抑えたあとは、なんとなく違和感はあったものの痛みは続かず、その後の激痛は起こりませんでした。
この辺りは個人差があると思いますので、あなたも症状が気になったら、早めに病院で検査してもらった方が痛みで苦しまずに済みますよ!
最近のコメント